金曜日のことですが、夕方帰宅して庭を見たら、「ホッカイコガネ」の花が咲いておりました。

というわけで昨日、追肥と増し土をしました。
株の間に草木灰を一握り施して・・・

そして土を入れて作業終了です。

これでジャガイモの栽培としては、しなければならない作業はすべて終了です。
あとは葉が黄色くなって収穫できるようになるのを待つばかりですが、中晩生の品種なので収穫までの期間も長く、プランターですし排水の問題もあります。
「ホッカイコガネ」は、そうか病には強いが、青枯病や軟腐病には弱いらしいので、今年は雨も多いですし、梅雨時期も心配です。