影うすいパセリ。でも味は、
2013.10.22 Tue. 21:10 -edit-
ふと気がつくと、前回のアップから2か月もたっていました。
2か月もたったのに、ようやく株が大きくなったかな、程度で、大して代わり映えしません。
ずーっと変化なしなので、最近ではあまり気にしなくなり、すっかり日陰の存在になってしまっています。

今夜は鶏の唐揚げだったので、付け合わせにパセリを使いましたが、メチャメチャ味が濃く、パセリってこんな味だったっけ?ってぐらい、スーパーのお惣菜なんかについてくるパセリと、全然味が違います。
あ、そういえば、もう1つ違いがありました。

新しい葉は、僕がイメージするパセリのように葉が縮れたように丸まっています。
栄養価は高いらしいので、もう少し積極的に食べるようにしなくては。
2か月もたったのに、ようやく株が大きくなったかな、程度で、大して代わり映えしません。
ずーっと変化なしなので、最近ではあまり気にしなくなり、すっかり日陰の存在になってしまっています。

今夜は鶏の唐揚げだったので、付け合わせにパセリを使いましたが、メチャメチャ味が濃く、パセリってこんな味だったっけ?ってぐらい、スーパーのお惣菜なんかについてくるパセリと、全然味が違います。
あ、そういえば、もう1つ違いがありました。

新しい葉は、僕がイメージするパセリのように葉が縮れたように丸まっています。
栄養価は高いらしいので、もう少し積極的に食べるようにしなくては。
« 白菜らしくなってきた!
収穫モード&第2弾 »
コメント
トラックバック
| h o m e |