結実しなかったのかと。
2013.07.11 Thu. 08:26 -edit-
前回咲いていた紫色の花が、あまりに小さくて、これが本当に枝豆になるのかと半信半疑でした。
他の方のブログ等でさやえんどうやいんげん豆の花の写真を拝見すると、もう一回りも二回りも大きいように見えましたから、余計にそう思いました。
おまけに花が終わったあと、茶色くなってしまったので、ああ結実しなかったんだ、もう少し成長してからかな、と勝手に考えていました。
で、今朝花のあとをよく見ると、すっかり茶色くなっていたものが、さやの形になってきていました!

あ、こうやって実がなるんだ、と知りました。
確かにもっと小さいのを見ると、よくわかります。
真ん中のは、茶色くなったところから緑のさやが顔を出していますもんね。

他を探すと …
今のところ、これが一番大きいようです。
朝日に照らされて、産毛が光っています。

あとは、ちゃんとさやの中で豆が肥大するか、ですね!
他の方のブログ等でさやえんどうやいんげん豆の花の写真を拝見すると、もう一回りも二回りも大きいように見えましたから、余計にそう思いました。
おまけに花が終わったあと、茶色くなってしまったので、ああ結実しなかったんだ、もう少し成長してからかな、と勝手に考えていました。
で、今朝花のあとをよく見ると、すっかり茶色くなっていたものが、さやの形になってきていました!

あ、こうやって実がなるんだ、と知りました。
確かにもっと小さいのを見ると、よくわかります。
真ん中のは、茶色くなったところから緑のさやが顔を出していますもんね。

他を探すと …
今のところ、これが一番大きいようです。
朝日に照らされて、産毛が光っています。

あとは、ちゃんとさやの中で豆が肥大するか、ですね!
コメント
トラックバック
| h o m e |