肥料をやりました。
2015.02.14 Sat. 21:01 -edit-
2月も中旬になりましたが、昨日今日は風が冷たくて、小雪も舞う寒い週末となり、庭作業が億劫でした。
しかし、春の準備を怠るわけにはいきません。
この秋冬に植え付けたばかりのものを除き、果樹に肥料をやりました。
1年目の果樹は樹勢が強いこともあり、肥料をやると、かえって樹勢が強すぎることになってしまうんだそうで、芽が出てから、樹勢が弱かった場合に施せばいいんだそうです。

また、芽だし肥としてなら3月でもいいようですが、油かすだと分解されて効き始めるのに、2〜3週間かかるので、このぐらいの時期に施肥することにしました。
鉢の周囲に施して、土と混ぜ合わせます。

開花まであとひと月半から2か月ぐらいでしょうか。
来週後半は寒さが緩むらしいので、だんだん春が近くなるのが実感できそうですね!
我が家では初となる桃の開花、楽しみです!

しかし、春の準備を怠るわけにはいきません。
この秋冬に植え付けたばかりのものを除き、果樹に肥料をやりました。
1年目の果樹は樹勢が強いこともあり、肥料をやると、かえって樹勢が強すぎることになってしまうんだそうで、芽が出てから、樹勢が弱かった場合に施せばいいんだそうです。

また、芽だし肥としてなら3月でもいいようですが、油かすだと分解されて効き始めるのに、2〜3週間かかるので、このぐらいの時期に施肥することにしました。
鉢の周囲に施して、土と混ぜ合わせます。

開花まであとひと月半から2か月ぐらいでしょうか。
来週後半は寒さが緩むらしいので、だんだん春が近くなるのが実感できそうですね!
我が家では初となる桃の開花、楽しみです!

| h o m e |