fc2ブログ
02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

発芽から50日。 

あさってから夏休み&シルバーウィークで9連休の予定でしたが、1日ぐらい出勤しなきゃならなくなりそう・・・。

毎日曇りがちだし、また台風もやってくるかもしれないという予報も出てますし、来週以降も例年より気温は高めになるだろうと、素直に普通の季節にはならないんかい!というような天候不順。

秋冬野菜の成長に、どんな悪影響が出るのだろうと、心配でなりません。

さて、7月24日の発芽から50日が経った芽キャベツ。

IMG_71642.jpg

根元は細くて、強い風が吹いたら倒れはしまいかと心配なので、まだ支柱は外せないのですが、上の方は太い茎になってきました。

IMG_71652.jpg

芽キャベツはまったく初めてなのですが、こんな感じでいいんでしょうか?

見てくれはアブラナ科だけあって、ブロッコリーとあんまり変わらない気もしますが・・・。

脇からどうやって球ができるのか、興味津々です〜。

テーマ: 家庭菜園

ジャンル: 趣味・実用

芽キャベツ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

定植しました! 

台風が3つも発生していて、そのうちの9号が東海地方を直撃するかも、という予報ですね〜。

野菜や果樹たちは背が高くなっている時期ですから、被害なしでは済みそうにありません。

来ないで欲しいと、つい願ってしまいますが、そうするとかわりに被害が出る地域があるわけで、自分勝手な気もしますし悩ましいです。

さて、我が家では今日から月曜まで、ヨメが千葉の実家に帰っているので、家事を言いつけられることもなく、思う存分庭仕事をしています(笑)

と言っても、明日の晩から伊賀に一泊で出張するため、それまでのわずかな時間なのですが。

朝さっそく庭に出ようと玄関を開けると、ぶどうの鉢でなにやら動くものが・・・。

よく見ると、蜂が芋虫を捕食してました!うげげ〜!

IMG_68801.jpg

写真撮って庭に出ると、今度はインゲンの支柱でトンボが子作りに励んでおりました。

IMG_68551.jpg

なんやかんや、みなさん生きるために忙しいんですね〜。

寒くなるまでが勝負ですもんね。

というわけで週に1回の液肥やりのあとに、7月24日の発芽から、ほぼ1ヶ月たった芽キャベツ。

IMG_68881.jpg

ご覧の通り、ひん曲がって伸びたりして、ひょろ苗なのですが、本葉が7−8枚になっていますので、定植することにしました。

肥料を多く必要とする野菜ということで、堆肥、骨粉入り油かす、化成肥料を混ぜ込んで窒素分を多めにしています。

こちらも寒くなるまでが勝負で、それまでに株を大きくしなければなりません。

IMG_68901.jpg

少しでもまっすぐ育って欲しいという願いを込めて(笑)支柱も立てました。

IMG_68921.jpg

最後にアオムシ対策としてネットをかけて作業終了です。

IMG_68951.jpg

初めての芽キャベツ、うまくいくかな〜。

テーマ: 家庭菜園

ジャンル: 趣味・実用

芽キャベツ  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

間引きました。 

昨晩からすっかりオリンピックモードです!

体操、柔道が、本人たちにとって不満な結果となり(それでも予選1位通過に、銅メダルですよ!)
重苦しい雰囲気もあった中で萩野が金メダル!三宅も銅!

明日は仕事ですが、できるだけ応援しますよ〜。

がんばれニッポン!

さて、7月18日蒔き、24日発芽の芽キャベツの間引きをしました。

ひとつのポットに5本ぐらい生えていたのを、少しずつ間引きしていたのですが、今日で4ポットのうち2つを一本立ち、もう2ポットを2本立ちとしました。

こちら一本立ち〜。

IMG_67841.jpg

こちらは二本で。

IMG_67851.jpg

本数変えたのは、すでにコナガやアブラムシがついていたりした苗があったためで、その保険の意味合いです。

これで現在4ポットに6株ですが、最終的にはプランター1つに3株植えの予定です。

ところで、なんかうちの苗、葉っぱが貧弱じゃありませんか?

画像検索してみても、同じ葉の枚数でももっと葉が大きいのが普通のようなのですが・・・。

ちなみにググって出てきた写真はコチラ

mekyabetsu_naeuetsuke.jpg
image-321c8.jpg

初栽培ゆえ、ちょっとのことでも心配になりますが、ここまで違うと、う〜ん。

定植までに、できるだけ大きな株にする必要があるので、定植予定の発芽30日まであと2週間、とりあえず液肥やっときます!

テーマ: 家庭菜園

ジャンル: 趣味・実用

芽キャベツ  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

初挑戦! 

本日2本目のアップです!

ところで最近、朝晩がとても涼しく、ぐっすり眠れませんか。美濃地方だけでしょうか?

窓開けておくと、さすが多治見、高原の風みたいな爽やかさなんですが、昨晩はそれが寒いぐらいひんやりしていました。

週間予報だと、水曜ぐらいまではっきりしない天気なんですが、梅雨明けしたっていうのに不安定ですね。

まあ焦らなくても、すぐにまた猛暑がやってくるんでしょうが。

前回のインゲン豆に続き、初めて栽培する野菜第2弾!です。

IMG_66041.jpg

種袋にイタリア語で「cavolo di Bruxelles」とあるのですが、「ブリュッセルのキャベツ」ということで、芽キャベツってベルギーが起源なんですね。

ググってみたら英語でも同じで「brussels sprout(ブリュッセル スプラウト)」でした。

もう一つ「mezzo nano」という表記もありますが、これは「小さな半分の」というような意味ですので、一般的なものより背が低いということでしょうかね。

IMG_66051.jpg

アブラナ科の種って感じのこの種を、18日にポット蒔きしました。

IMG_66061.jpg

そして6日たった今朝の様子です。

IMG_66371.jpg

ちょっと種を蒔いた量に差があったようですが(笑)、無事に発芽しました。

この後、本葉4枚ほどで一本立ちさせて、本葉5−6枚で定植しますが、薄い液肥をやって、寒くなる前に、苗をできるだけがっちりさせるのがいいようです。

ちなみにちなみに・・・実は私、芽キャベツって食べたことがありません。

でも普通のキャベツよりも栄養価は高く、スープやシチューに入れても、そのまま焼いても美味しく、しかも野菜が少ない冬の時期に収穫、というので、すごく育てたかったんです。

去年種は買ってあったんですが、冬野菜だし、白菜や大根と同じ時期に蒔くんだろうと思い込んでて、蒔く時期を逃しちゃってたんです。

ですので、今回ようやく念願叶って育てられるというわけです。

どんな味がするのかな〜。

わくわくします!

テーマ: 家庭菜園

ジャンル: 趣味・実用

芽キャベツ  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top